おかげさまで、ツー・ワン紀州はことし7月25日で創刊22周年を迎えます
寒川ホタル祭り実行委員会は、6月4日(土)に日高川町寒川で「寒川ワンダフルナイト」を開く。実行委員会は、平成23年の紀伊半島大水害の被害を乗り越えて昨年3月からホタルの復活を目指して取り組んできた。この結果、かつての楽しい寒川ホタル祭りの開催までこぎつけた。復活に努力した関係者らは「ホタルの数はさほど多くはないが子どもたちに喜んでもらえれば」の熱い思いを込めている。「寒川ワンダフルナイト」は、「~ホタルとキャンドルの夢のコラボ~」をテーマに昼の部と夜の部に分けて開く。
昼の部は、午後1時30分から6時まで、旧寒川中学校周辺で開く。夜の部は午後7時から9時まで、寒川共同会館周辺で繰り広げる。
昼の部は▽アユつかみ取り▽アユの塩焼き▽子ども釣り大会▽丸太を切ってぴったんこ▽サワガニレースなど子どもが楽しめるイベントが中心になっている。
夜の部は▽ホタル観賞▽竹キャンドル鑑賞▽ホタルの歌会▽ホタルのお茶席▽ホタルの夜店など、大人も子どもも楽しめる内容となっている。
昨年は会場周辺でホタルが20匹程度確認できた。ことしは4月11日に会場付近にホタルの幼虫約100匹を放流したので、昨年よりは多く見られるのではと思われる。しかし、自然が相手だけに、イベント当日にならないとホタルがどの程度飛び交うかは予測できないことを理解して欲しいと話している。
主催者側は当日、竹キャンドル4000本を準備。キャンドルの美しさを演出するので、万一、ホタルが少ない場合はご了承願いたいと話している。
問い合わせは日高川町役場美山支所寒川出張所TEL0738・58・0001。