おかげさまで、ツー・ワン紀州はことし7月25日で創刊22周年を迎えました
御坊市湯川町丸山区(谷本隆史区長)と亀山城址護持顕彰会(会長・同)は、花見シーズンに合わせ、亀山山頂を4月13日(日)まで午後6時から10時、ライトアップする。...
御坊市の県農業大学校就農支援センターは、平成26年度就農支援センター社会人課程「離転職者等職業訓練(農業科)」募集している。訓練はセンター内で、農業に関する各種...
農業に興味のある人を対象に、農業の初歩的な知識や技術を学べる「ウイークエンド農業塾」の平成26年度の受講生を募集している。開催日は土・日曜でかつらぎ町の県和歌山...
御坊文化協会主催の御坊まちかどミュージアム。4月3日(木)から5月1日(木)まで紀陽銀行御坊支店南面ショーウインドウで「花を写す会」(兼平芳則代表)の作品を展示...
高野町の高野山霊宝館では4月20日(日)まで冬期平常展「密教の美術」を開催。今回の平常展は、高野山に伝わる神道関係の遺品を中心に展示。普段展示することの少ない、...
田辺市の南方熊楠顕彰館では5月6日(火)まで第16回特別企画展「和漢三才図会」を開催。企画展では、古今東西の文献を読み、「知」の東西比較を生涯のテーマとした南方...
すさみケンケンかつおブランド委員会らが、30日(日)に白浜町のフィッシャーマンズワーフ白浜で、ケンケン鰹祭りin白浜を開催する。午前10時からテント市場オープン...
30日(日)午前10時から田辺市の動鳴気峡で、動鳴気峡桜まつり(実行委員会主催)を開催する。小雨決行。当日は、午前11時から弁慶鬼若太鼓保存会演奏、11時30分...
今月2日、白浜アドベンチャーワールドで、メスの赤ちゃんライオン2頭が誕生した。4月18日(金)まで同園センタードーム内滝のある広場で「こんにちは赤ちゃんライオン...
那智勝浦町観光協会が、「紀伊山地霊場と参詣道」世界遺産登録10周年記念フォトコンテストを開催、応募を募っている。「那智勝浦町の世界遺産を撮る」をテーマに、熊野那...